訓練内容・カリキュラム

訓練内容・カリキュラム

キャリアデザインアプローチ 主なトレーニングの内容

2024年8月スケジュール【PDF】

◎すべてのプログラムがオンラインで受講できるようになりました!(各自治体により条件が異なります。06-6966-1312までお問い合わせ下さい。)

1.CADなどICTスキル習得

CAD(設計支援ソフト)・Office(Word・Excel等)の習得をバックアップします。 ICTスキルに関する内容を相談していただけます!

昨今の求人票を見ていただくと分かるように、ICTスキル(デジタル機器を有効に活用するスキル)を必要とする企業が増えています。当施設では、プログラム受講のほか「CADアドミニストレーター試験」やWord/Excelの資格「コンピューターサービス技能評価試験(CS試験)」取得を目指していただくことができます。また、CADを本格的に学びたいと考える方には、同法人である関係機関と協力し職業訓練を受講していただくことも可能です。
「パソコンをあまり触ったことがない」そんな方は、タイピングや基礎から丁寧に指導します。

2. 総合的支援

心理・福祉専門職による包括的な支援、「認知療法的アプローチ」や「自己理解」などのメンタルトレーニング、体力作りにフィジカルトレーニング、各種申請のサポートを行います!

私たちは「1人ひとりに合った、安定して働き続けられる心の状態」も大切にしています。
働いたことがある方も、働いたことがない方も、今までの経験を振り返り、何か思うところがあって就労移行支援を利用しようと考えて下さっているのではないでしょうか。「どこにつまづいたのか」「自分にはどんな職場があっているのだろう?」ひとりでは答えの出ない悩みも、当スタッフが日々サポートし、 丁寧な面談を行うことで、皆様に合ったオーダーメイドな支援を目指しています。
当施設に来所している間に、生活リズムや心の状態を整え、着実な就労を目指すことができます。

3.就労に向けた実践トレーニング

チラシの三つ折り作業/封入作業、データ入力作業、データチェック作業、名刺入力、体力や集中力を養うサーキットトレーニングなどなど…独自の実践トレーニングを準備しています!

「自分にはどんな業務内容が向いているんだろうか」「少しずつ調子は回復してきたが、今の体力で業務に携わることができるか不安」…普段利用者様とお話していると、このような声を数多くいただきます。
実際の業務に沿った作業を行うことで、
①自分の得意/不得意を知る
②その作業を続けられる体力/集中力を養う
③現在の体力/集中力を測る
ことが可能です。スタッフと相談しながら少しずつ負荷をかけて、勤務○時間を継続することができる体力/集中力をつけてみませんか。

4.継続支援

働き続ける」を目標とした職場定着の支援を実施いたします!

就職活動を経ていざ就職!しかし、内定はスタート地点に立ったにすぎません。業務内容や人間関係、慣れない職場環境、様々な理由で不安や焦りを感じる機会が訪れます。当施設を就職で卒業した後も、それらの不安を定期的に面談で相談していただき、時には当スタッフが人事課に掛け合うことで就職後の様々なことをカバーします。
就職後も当施設を訪れて頂くことはもちろん可能です。現在も卒業生が仕事終わりに息抜として来所してくださることが多々あります。また、金曜日夜や土曜日に開放デーを設け、卒業生同士の交流や在席生と卒業生の交流の機会を作ることにより、自助グループの様子も出てきました。

5.インターンシップ

協力企業にて職場実習を行います!

就職を目指して準備したものの、急に就活はちょっと不安…。安心して下さい。協力機関と連携しながら、職場実習(職場体験)を行うことができます。事務系や清掃など、様々なジャンルの実習先へ行くことができます。実習へ行ってみた結果、就労希望の業種を変更されることもあります。

※職場実習にご協力いただける企業を探しています!
ご検討いただける企業ご担当者様は、こちらをご確認ください。

#メンタル #若者 #サポート #就労 #就職 #相談 #働く #準備 #ICT #CAD